core77.comは、スウェーデン人デザイナーのFredrik Fargのコート・チェアを紹介している。このチェアは、メンズウェアやテイラースーツにインスピレーションを受けてデザインされている。テキスタイルを折り曲げたり、ピンで留めたりして、シンプルでエレガントなフォームを作り出している。Fredrik Fargのその他の作品のイメージはこちらから。

デザインブログランキングへ




この折りたたみ式の自転車は、今年のミラノ・サローネでもっとも注目されたプロダクトのひとつ。20秒で折りたたむことができ、11キロ以下の重量。街中をスタイリッシュに移動するにはぴったりのアイテムだ。環境にやさしいデザインをテーマとするブログ、inhabitat.comより。

デザインブログランキングへ



スペインのデザイナー、Merry, Kawamura & Ganjavianの作品。ソーラーパワーを使って、パソコンの電力の消費量をコントロールし、バッテリーを長持ちさせることができるとのこと。スウェーデンのブログ、www.belowtheclouds.comより。

デザインブログランキングへ


notcot.orgはデザイナー、Kathie Olivasによるフィギュアを紹介している。発売日は6月20日。詳細はこちらから。


デザインブログランキングへ



アブソリュート・ウォッカは、レインボー・フラッグ誕生30周年を記念して、リミテッド・エディションのボトルを販売する。レインボー・フラッグは、多文化主義の象徴として使われてきた。このスペシャル・ボトルは、パリのセレクトショップ、Colletで7月1日から販売予定。最初にオーダーした5名には、アブソリュート・カラー・カクテル・ブックがプレゼントされるとのこと。selectism.comより。

デザインブログランキングへ


環境にやさしいデザインをテーマにするブログ、inhabitat.comは、オランダ人デザイナーKrejciによる「レッツ・グロウ・サム・ボールズ」チェアを紹介している。このチェアは、プランターとイスの機能をいっしょにしたもの。このプロダクトはまだプロトタイプだが、現在、オランダのリサイクル・プラスティック・プロデューサーのAKG Polymerとプロジェクトを進めている模様だとのこと。

このチェアのコンセプトの面白い点は、ユーザーとチェアとの関係を親密なものにする、ということである。「普通のチェアは長い間使用しているとデザインに飽きてしまい、捨てられてしまうこともある。常に成長しながら、変化し続ける植物がデザインの一部分となったこのチェアを使えば、ユーザーは常に関心をもち続けられる」

デザインブログランキングへ


コルクキッズは、子供のためにデザインされたおもちゃシリーズ。オランダ人デザイナーの Zjenja Doubrovski & Jurre Groenenboomの作品。これは、5月にポルトガルで開催されたDesign Cork Meets Science and Industryで紹介された。notcot.orgより。




デザインブログランキングへ