Dezeen.comは、ロンドン在住のデザイナー、Tithi Kutchamuchによるオウム型のネックレスを紹介している。これは、オウム型フォルダーからネックレスのチェーンを引き出すと、鳥の内蔵を象ったアクセサリーが出てくるというもの。5月にロンドンのSaatchi Galleryで展示される予定。

 



デザインブログランキングへ

アップルのiPhoneが、世界の携帯電話市場を独占しつつある中、モトローラは、今年だけで20種類のスマート・フォンを発売すると発表した。ここに紹介するのは、Quenchと名付けられた携帯電話。これはアプリケーション・ベースではなく、携帯電話そのものが懐中電灯としても機能するように作られているとのこと。他の19のスマート・フォンに関しては、まだ詳細は明らかにされてないが、モトローラが今年、どれだけ市場シェアを取り戻すことができるのか注目されるところだ。
Core77.comより。


デザインブログランキングへ

 



 Dezeen.comは、台湾人デザイナー、Yen-Wen Tsengによるキャンドル・フォルダー「Handlebar Candlesticks」を紹介している。ゴム製のキャンドル・フォルダーで、触感は、自転車のグリップ部分に近い。溶けてフォルダー部に付着したろうそくも、簡単に取り除くことができるとのこと。



デザインブログランキングへ








Jongchul Kimは、電球型のPC用スピーカー、Mint Bulbをデザインした。今まで使っていたランプ・シェードにそのまま取り付けられる形状になっている。スピーカー・カバーを上部にスライドさせると出てくるUSBポートを使ってPCに接続できる。デザイン・ブログ、One Design Per Dayより。


デザインブログランキングへ








カナダ人デザイナーのLukas Peetは、シルバー製のフォークとスプーン、セラミック製のナイフをデザインした。木材を削りながら、デザインの原案を練り、素材を変えて製品化したとのこと。

デザイナーのコンセプト

私個人のデザイン的結論としてできあがったプロダクト。平面的なデザインが、流動的な立体的デザインに変化する。コントラストの中に、相互補完的なバランスが内包されている。

デザインブログランキングへ



スウェーデンのデザイン・ブログ、David Reportは、イギリス人デザイナ−、ジャスパー・モリソンのショップを紹介している。ここに紹介しているものは、Products of the Month、つまり今月のおすすめ商品という意味。ロンドンに旅行する機会があれば、ぜひ訪れてみたいショップだ。住所は、24b Kingsland road.


デザインブログランキングへ








Florence Jaffrainの作品Belly Love (おなかの愛)は、暗闇の中で発光し、まるで呼吸をしてるかのように動く。また、エッセンシャル・オイルの香りが、ソファの中のカプセルから出てくる。この作品は、インド洋のやわらかいサンゴ、サルコフィトンにインスピレーションを受けてデザインされたとのこと。パリのSlott Galleryで2月12日まで展示される予定。dezeen.comより。


デザインブログランキングへ