core77.comは、「美しくオリジナル性のあるプロダクトデザイン」(Beautiful and Original Product Design)を紹介している。これはまだ製品化されてない、アイデアだけのコンセプト・デザインの数々である。中にはすぐにでも製品化してほしいもの、また逆にまったく役に立たなさそうなものもあるが、この二つのプロダクトはなかなかユニークで面白い。ひとつはタッチスクリーン型のPDA、もうひとつは両側にふたのある容器(これは、たとえばピーナッツバターを入れた時、底にたまってなかなかとりづらいものをひっくり返して使えるというもの)。その他のアイデアは
ここで見ることができる。



デザインブログランキングへ



notcot.orgは、Dino Salvaticoによるミニマリスト・スタイルの鳥の巣箱「Spuntino」を紹介している。スプーンを置き、そこに餌を入れるだけという非常にシンプルなスタイル。このプロダクトは、2枚のスティール・シート、1枚のプラスティックとスプーンだけで構成されている。

デザインブログランキングへ




core77.comは、ニューヨーク・デザイン・フェスティバルで紹介されたレゴ用のキャンドルを紹介している。これはデザイナーHyock Kwonによる作品。レゴを利用した
MP3 PlayeriPOD用のスピーカーなどレゴを利用したプロダクトはいろいろとあるが、これはちょっと危険かも・・・

デザインブログランキングへ


Spatial Necklace



ペットボトル、ツマヨウジ、真珠で作った作品



Swarovskiのクリスタル・ビーズを使用した作品



リサイクル・ヘアピンを使用している




リサイクル・ペットボトルとSwarovskiのクリスタル・ビーズ




リサイクル・ネットとボタンを使用

Mana Bernardesはブラジル人ジュエリー・デザイナー。ペットボトル、テレフォン・カード、ツマヨウジ、ヘアクリップ、プラスティック・ネットといったリサイクル・マテリアルと、真珠、シルバー、ゴールドを使ってさまざまなジュエリーをデザインしている。彼女は、ティーン・エージャーなどの学生といっしょに仕事をして、リオネジャネイロの地域教育にも取り組んでいる。今現在、彼女の作品の展示会がニューヨークのチェルシー地区で開催されている。。サイトはこちらから。
inhabitat.comより。


デザインブログランキングへ








アメリカのライフ・スタイル・ブランド、Charles & Marieは、カナダ人デザイナーのTristan ZimmermannによるPhonofone IIをミラノ・サローネで発表した。これはiPod用のスピーカーで、電力を使わずに使用可能。基本カラーはホワイトだが、ブラックのバージョン200個だけ限定販売されるとのことだ。サイズは28x25x51センチ。
Dezeen.comより。

デザインブログランキングへ




nexus404.comは、iPhoneの新しいアプリケーションであるアナログ電話を紹介している。このアプリケーションに関しては、後ろの方の番号が回しづらく、エラーになりやすいことを批判する向きもあるが、一方で、このタッチスクリーンによるダイアラーは、まったく新しい経験をユーザーにもたらすことができる。

デザインブログランキングへ











16日から開催されるニューヨーク・デザイン・ウィーク(ICFF)で、Brodie Neilの作品が展示される。Brodie Neilの作品に共通する点は、流動性があり、オーガニックなフォーム。彼の@チェアは米タイム誌のデザイン100に選ばれた。designboom.comより。
Brodie Neil

デザインブログランキングへ

イタリアの照明メーカー、Kundaliniは、ニューヨークのデザイン展示会ICFFのウォーター・エアー・エキシビジョンで下記の4つのランプを展示する。1)カリム・ラシッドによるBokka table lamp、2)Gregorio SpiniによるSama table lamp、3)Hopf & WortmannによるAtomium floor lamp、4)Osko & DeichmannによるAbyss table lamp。この展示では、80におよぶイタリアのデザインを紹介する。mocoloco.comより。


Gregorio Spini


Karim Rashid


Osko & Deichmann


Hopf & Wortmann

デザインブログランキングへ

Design:relatedは、Dennis Liuによるmac OSX Leopardを利用したユニークなミュージック・ビデオを紹介している。



デザインブログランキングへ



trendir.comは、Sanindusaのミニマリスト洗面台を紹介している。これはこれまでの「洗面台」に対する既成概念をある意味覆す未来型洗面台である。セラミック製のスムーズな表面に丸く描かれた「ギャップ(溝)」に水が流れ落ちていくしくみになっている。


デザインブログランキングへ







デザイン・ブログ、Dezeen.comは、オーストラリア人デザイナーのFrostとのコラボレーションで、竹のファイバーで作られた7枚のT-shirtsのうちひとつが当たるコンペを開催するとブログ上で発表した。このTシャツはタイで、地元産の竹を使って作られた。化学物質の使用を大幅に削減して、やわらかく、強度のあるTシャツを作ることに成功したということだ。このコンペへの応募方法は下記のとおり。

住所、名前、サイズ(女性用はS、M、L、男性用はS、M、L、XL)を記入してcompetition@dezeen.comまでメールを送る。メールのタイトルは「Frost T-shirt competition」として下さい。締め切りは5月19日。

デザインブログランキングへ






notcot.orgは、Michiel van der Kleyがデザインした「The Globus」を紹介している。これは、まったく新しい形のモバイル・ワークステーション。球体で、使用するときにその「球」を開くと、片方がチェア、もう片方がデスクトップという形になっている。家庭用、オフィス用にも利用可能だとのこと。

デザインブログランキングへ







Dominic Wilcoxは、ナイキの依頼を受けて、"nike1/1"と"art of football"プロジェクトのために、「ケーブ(洞穴)」、「トップコーナー」、「ブロックス」といった作品をデザインした。
「ケーブ」はシューズ用のボックス。一番大切にするシューズを収納するためのボックスだ。ミニチュアのプレーヤーのフィギュアを組み合わせて作られている。「トップコーナー」は、サッカー選手の姿を形どったもの。同じくミニチュアプレーヤーをたくさん使っている。「ブロックス」は、13000にも及ぶミニチュアを使っている。また瞬間接着剤も540本も使っているとのこと。

デザインブログランキングへ



Core77.comは、北京の巨大LEDスクリーンを紹介している。これは、世界最大のLEDスクリーンだとのこと。昼間の太陽熱のみを利用して夜光らせるため、環境にも優しい。このLEDスクリーンは、デジタルアートに用いられる予定で、広告目的の利用は考えてないという話だ。

デザインブログランキングへ




notcot.orgは、re:visionによるカメラ・カフスを紹介している。これはカメラの部品をリサイクルして、磨いて、カフスにしたもの。

デザインブログランキングへ





シンガポール出身のデザイナー、hans tanは、グリーンのLEDライトを使ったテキストで時間を表示する壁掛け時計をデザインした。テキストをすべて読み終わったころには、時間は変わってしまってるに違いないが。これはミラノ・サローネで開催されたオランダのdesign academy eindhovenの展示で紹介された。その他展示作品はここから。designboom.comより。

デザインブログランキングへ